兵庫県と共催の『メンタルヘルスマネジメント実践研修会』を10月9日(金)、ひょうご共済会館において幸地勇先生を講師として、県下の市町及び一部事務組合の労務担当職員を対象に開催しました。
当協会主催の『メンタルヘルスマネジメント実践研修会』を10月8日(木)及び9日(金)の2日間、新梅田研修センター(大阪市)において、宇佐美和哉先生ほかを講師として人事・厚生担当者、衛生管理者、安全衛生推進者及び保健師等健康管理担当者を対象に開催しました。
職場の健康づくりシリーズ小冊子『今すぐ実践!風通しのよい職場づくり』を発刊しました。関係する安全衛生研修会参加者に配付するとともに、実費頒布もいたしておりますので、ご活用ください。
職場の安全シリーズ小冊子『高年齢労働者の安全対策 誰もが働きやすい職場に向けて』を発刊しました。関係する安全衛生研修会参加者に配付するとともに、実費頒布もいたしておりますので、ご活用ください。
愛知県と共催の『学校における安全衛生管理者研修会』を10月2日(金)、愛知県総合教育センターにおいて十川博先生を講師として、県立学校衛生管理者等を対象に開催しました。
当協会主催の『警察職員安全衛生管理セミナー』を10月2日(金)、三田NNホール(東京都)において渡辺洋一郎先生ほかを講師として、警察業務における人事・厚生担当者、管理監督者等を対象に開催しました。
9月中に、当協会の「公務災害防止対策セミナー市町村研修支援事業」を活用された団体は、次のとおりです。 袋井市消防本部 計1団体
千葉市と共催の『公務災害防止対策セミナー』を9月30日(水)、千葉市役所において刀禰真之介先生ほかを講師として、安全衛生委員会の事務局職員等を対象に開催しました。
長崎県と共催の『学校における安全衛生管理者研修会』を9月25日(金)、長崎県庁において山本健也を講師として、県立学校教職員、市町教育委員会職員等を対象に開催しました。
当協会主催の『清掃事業安全衛生管理セミナー』を9月25日(金)、三田NNホール(東京都)において、小出勲夫先生ほかを講師として、清掃事業担当部局(一部事務組合を含む)の安全衛生管理者・担当者を対象に開催しました。