PDFファイルを見るにはアクロバットリーダーが必要です。上のアイコンをクリックしてインストールしてください。

調査研究報告書

令和4年度 総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書(令和5年3月)

令和4年度 総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書(令和5年3月)

当協会では、地方公務員災害補償基金からの委託を受け、総務省公務員部安全厚生推進室と連携して「総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会」を設置し、地方公共団体のメンタルヘルス対策について調査研究を行いました。

令和4年度は、地方公共団体における全庁的・継続的なメンタルヘルス対策の推進のための支援策として、予防段階別の多岐にわたるアプローチに応じたメンタルヘルス対策に関する計画等を自主的に策定できるよう、組織内外の関係者のそれぞれの役割や連携を明示したメンタルヘルス対策に関する計画(例)をまとめました。

 

令和4年度 総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書(令和4年3月)(PDF形式)(28MB)

【分割】
①報告書本体          表紙~18ページ(3.2MB)
②計画例(本編・別冊・簡易版) 19~66ページ(6.5MB)
③委員名簿・検討経緯      67~68ページ(0.2MB)
④事例等報告概要        69~98ページ(7.4MB)
⑤参考資料(調査)       99~122ページ(3.4MB)
⑥参考資料(通知)      123~208ページ(6.2MB)
⑦参考資料(事業)      209ページ~奥付(3.7MB)

以下、加工用にダウンロードしてお使いいただけます。
計画本編(word)
計画別冊(Word)
簡易版 (Excel)

総務省ホームページでも同じものが公開されています。
総務省

令和3年度 総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書(令和4年3月)

令和3年度 総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書(令和4年3月)

地方公共団体が様々な諸課題に適切に対応し住民の要望に応えていくためには、職員一人ひとりが心身共に健康で、その能力を十分発揮できることが求められますが、メンタルヘルス不調により長期にわたり休務する職員は増加傾向にあり、メンタルヘルス対策は重要な課題となっています。

当協会では、地方公務員災害補償基金からの委託を受け、「総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会」を設置し、総務省公務員部安全厚生推進室と連携して、地方公共団体におけるメンタルヘルス対策について調査研究を行い、報告書をまとめましたのでご活用ください。

令和3年度 総合的なメンタルヘルス対策に関する研究会報告書(令和4年3月)(PDF形式)

①報告書本体   表紙~26ページ
②参考資料(調査)29~82ページ
③参考資料(通知)83~148ページ
④参考資料(事業)149ページ~奥付

 

災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策マニュアル(令和3年3月)

災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策マニュアル(令和3年3月)

令和元年度に実施した「災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策調査研究」の調査結果を基に、災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策について、被災地や被災地に職員を派遣する地方公共団体が、それぞれの立場において、組織として、また、個人としてどのようなケアが有効かといった具体的な内容を示した対策マニュアルを作成しましたのでご活用ください。(地方公務員災害補償基金からの受託事業)

災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策マニュアル(令和3年3月)(PDF形式)
※容量の都合上、分割して掲載しています。

○印刷する場合は、こちらをご利用ください。(両面印刷)
表紙~10ページ
11~18ページ
19~26ページ
27ページ~裏表紙

○パソコンの画面上で閲覧する場合は、こちらをご利用ください。(見開き)
表紙・裏表紙~15ページ
16~31ページ

災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策調査研究報告書(令和2年3月)

災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策調査研究報告書(令和2年3月)

大規模災害の被災地で災害対応業務に従事した地方公共団体職員及び他の地方公共団体から派遣された職員に対して、アンケート調査を実施し、職員のメンタルヘルスの状況、メンタルヘルスに関して講じた対策内容等について調査分析の上、メンタルヘルス対策に関する状況や課題を取りまとめた調査研究報告書を作成しました。(地方公務員災害補償基金からの受託事業)

災害時における地方公務員のメンタルヘルス対策調査研究報告書(令和2年3月)(PDF形式)

ペn ージのトップに戻る